お知らせ
 
前月2023年 9月翌月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<今日>
 


このページの内容を共有する
投稿者 : AK 投稿日時: 2023-04-21 (1607 ヒット)

万灯会・桶狭間古戦場まつり 開催のお知らせ

新型コロナ対応により、少人数での慰霊のみ続けてまいりました。
4年ぶりの開催となります。



日 程: 2023年5月14日(日)

時 間: 10:00~20:00 (一部 9:30より)

会 場: 桶狭間古戦場公園、長福寺、大池周辺

主 催:  桶狭間古戦場まつり実行委員会

 

・史跡めぐりツアー
・スタンプラリー
・ステージイベント
・桶狭間太鼓
・甲冑試着体験
・輪ゴム火縄銃
・戦国屋台村
・愛知戦国甲冑隊(パレード:14:00~長福寺より出発、ステージ:15:00~15:30)

・万灯会(灯ろう受付:15:00~18:30、点灯:18:30~20:00)


※講演会は行いません。
※慰霊供養は関係者のみで行います。

※駐車場は多くございません。公共交通機関等をご利用ください。






投稿者 : AK 投稿日時: 2023-03-16 (598 ヒット)

御城印「鳴海城と信長の砦セット」発売

 
 

2023年3月18・19日開催の「にっぽん城まつり2023」にて、御城印「鳴海城と信長の砦セット」を販売いたします。

また同日より、桶狭間古戦場観光案内所でも販売を開始します。

 

大高城とともに、桶狭間の戦いに至る戦いの発端となった鳴海城。跡地は鳴海城跡公園になっています。痕跡はあまり残っていませんが、掘割が道路になっていたり、近くの東福院の山門は鳴海城の部材で造られたと伝わります。

 

鳴海城と信長の砦群は半日で十分に廻れる距離です。訪問の記念に御城印はいかがでしょう。


 

投稿者 : AK 投稿日時: 2023-02-28 (669 ヒット)

桶狭間古戦場観光案内所 リニューアルオープン!


ながらく仮設コンテナハウスで営業しておりましたが、2023年3月1日(水)より新しい建物でリニューアルオープン!
これにあわせプレゼントキャンペーンを実施中です。グッズ等をご購入いただいた方先着100名様に<本草閣薬湯 美人の湯>をプレゼント。


新案内所についての情報は随時アップします。






投稿者 : AK 投稿日時: 2023-02-14 (13797 ヒット)

どうする謎解き とくがわんこ からの挑戦状



2023年2月14日更新
 

最後の試練 攻略記念賞(御城印セット)の引換えは、用意した数量に達しましたので 終了いたしました。


桶狭間編クリア賞と大高編クリア賞は、まだ残りがあります。
引き続きお楽しみください。



 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





 

開催期間: 2022年11月30日(水)~ 2023年2月28日(火)
 

<とくがわんこからの謎の挑戦状!>
とくがわんこ
から謎の挑戦状が届いた!

どうやら大高・桶狭間を巡ると解くことができるようだ
大高・桶狭間を巡り謎を解き明かそう!

<問題用紙配布先>
 ・桶狭間古戦場観光案内所
 ・大高観光案内所
名古屋市観光案内所
 ・①JR名古屋駅
 ・②金山総合駅
 ・③オアシス21

まずは5箇所で問題用紙を配付していますのでGETしてください。
問題用紙をもらったら、[大高]・[桶狭間]へ行こう!
謎解きは
[大高]・[桶狭間]どちらから始めてもOKです。

<報告所>
桶狭間古戦場観光案内所
住所 名古屋市緑区桶狭間巻山 2037
TEL 052-755-3593
営業日時 10:00~16:00(年末年始休業)

大高観光案内所
住所 名古屋市緑区大高町字石ノ戸 33
TEL 052-755-3242
営業日時 毎週土・日曜日 10:00〜16:00

 プレゼント 
・大高編クリア賞 :特製クリアファイル
・桶狭間編クリア賞:特製マグネット
・攻略記念賞   :両方クリアして最後の試練をクリアすると「御城印」セットがもらえます。


<とくがわんこ>
とくがわんこ は、桶狭間のいやし番犬 おけわんこ が徳川家康を模したコスプレをしています。
今川軍の松平元康(徳川家康)が大高城に兵糧入れを成功した際に、元康は金色の甲冑を身に纏っていたことから「とくがわんこ」も金ピカになっています。

おだわんこ 、いまがわんこ のコスプレにもなる。

<戦国小和田さんぽ>
知って歩くとおもしろい!歴史研究家の小和田哲男先生に桶狭間の戦い、大高城兵糧入れ、
そして家康について解説していただきました!
戦国 小和田さんぽ


 




« 1 (2) 3 4 5 ... 73 »




NPO法人桶狭間古戦場保存会 〒458-0925 名古屋市緑区桶狭間2311番地 
Copyright (C) NPO法人桶狭間古戦場桶狭間. All rights reserved.