史跡巡り
 
前月2024年 10月翌月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
<今日>
 


トップ  >  瀬名氏俊陣地跡
瀬名氏俊陣地跡
 今川義元の身内でもある家臣瀬名氏俊が、先発隊としておけはざま山に本陣を設営するため5月17日に着陣した所です。古くは、案内板より東50~100mほど入ったところに竹林の台地があって、地元では、セナ藪とかセンナ藪と呼んでおりました。瀬名氏俊は、桶狭間神明社へ戦勝を祈願し、戦評の松の下で軍議を開き、そして無事本陣設営を終えて大高城に向かいました。そのため桶狭間での戦死はまぬがれました。
 昭和の時代までは、陣地解説板前の道幅の半分は鞍流瀬川があって、何時もきれいな水が流れていました。初夏には、ホタルが乱舞し、村人はこのホタルを合戦で討ち死にした戦士の亡霊といい、一部のホタルは西(京都)の方に飛んでいくとも言われておりました。また、この辺り一帯に黒色の「はぐろトンボ」も飛んでいましたが、大将今川義元が「鉄漿」をしていたので、地元では「おはぐろトンボ」と言い、捕獲することはありませんでした。

瀬名氏俊陣地跡碑

 

昭和初期の瀬名氏俊陣地跡

(1)高根山(2)釜ケ谷(3)七ツ塚(4)桶狭間古戦場公園(5)おけはざま山
(6)瀬名氏俊陣地跡(7)長福寺(8)戦評の松(9)桶狭間神明社
プリンタ用画面
投票数:196 平均点:10.00
前
おけはざま山
カテゴリートップ
TOP
次
長福寺





NPO法人桶狭間古戦場保存会 〒458-0925 名古屋市緑区桶狭間2311番地 
Copyright (C) NPO法人桶狭間古戦場桶狭間. All rights reserved.